OsanpoSan memo 2022/3/27 良い感じのフォントと互換インクのことなど


2022/3/27
良い感じのフォントと互換インクのことなど

🔵 モリサワの高品質フォントに可読性抜群英字フォントを合成した「UDEV Gothic」レビュー、全角スペース可視化やリガチャにも対応 - GIGAZINE
https://github.com/yuru7/udev-gothic
💬 こちらの作者の方が公開している白源フォントもTerminalなんかでも使うと視認性が上がってグッドです。あとプログラミングだけじゃなくて、テキストを入力するときも見やすくて愛用してます。

🔵 Feedlyのカテゴリ数フィード数について
Feedly – Keep up with the topics and trends you care about 
💬 Feedlyの今のレギュレーションでは、無料プランだとカテゴリ3個までフィードは100個までみたいだけど、自分はそれ以上使えてる。昔から使っているからかな??

🔵 brotherのDCP-J940Nに対応した互換インク

💬 互換インクは、以前失敗したこと(インクが盛大に漏れてプリンタがお亡くなり…)があったから避けていたけれど、やっぱ純正の高さに萎えて互換インクに手を出したのですが、このインク革命の互換インクは詰まったり漏れたりせず、色味も良くって今のところ高評価です。

人気の記事

WindowsノートPCを閉じたままスリープから復帰させる方法!?

Kindle Paperwhiteを第7世代から第11世代に買い替えて思ったこと

PS5のヘッドフォンはEarPodsで良いんじゃないかと思った話

免許更新のために新宿運転免許更新センターに自転車で行った話