OsanpoSan memo 2022/3/31 「師匠、御乱心! 」の感想など
2022/3/31 「師匠、御乱心! 」の感想など 🔵 本: 今だから知りたい新型コロナウイルス感染症治療薬ー薬の登場でパンデミックは収まるのか? 知りたい!サイエンス 今だから知りたい新型コロナウイルス感染症治療薬ー薬の登場でパンデミックは収まるのか? 知りたい!サイエンス Amazon 楽天市場 💬 コロナ治療薬について、深い内容ではないけれど…いや、自分にとっては十分ムズカシイ内容もあるけれど…現時点で有効な薬について知ることができてよかった。 しかし、この本にもイベルメクチンのことも効果がない旨書かれているけど、他にも治療薬がいくつもある中まだイベルメクチンを推している医者とかってなんなんでしょうかね。 🔵 本: 師匠、御乱心! 師匠、御乱心! (小学館文庫) 文庫 Amazon 楽天市場 💬 この本は『問わず語りの神田伯山』の2021年12月17日放送内で紹介されていた、三遊亭 円丈が書いたいわば暴露本。 ドロドロした策謀、幾つもの裏切り、何よりも笑点でのイメージとはかけ離れた五代目 圓楽の振る舞いには、正直驚かされる。 しかしこれだけの内容を、まだことが起こって6,7年しか経っていない時期に実名で書かれていたなんて、その時の世間の反応はどんなっだったのだろう。 円丈さんは80年代のPC関連の雑誌やTVに出てたので、落語以外の部分でその当時のパソコン好き少年たちにはそれなりに有名だったけど、こんなことがあったなんて全然知らなかった。 その場の空気感が伝わってくるし、登場人物たちの声が聞こえてくるように感じるほど(特に円楽さんの笑い声は脳内で聞こえた(笑)。一気に読んでしまいました。 🔵 リンク: Amazonで10インチのAndroidタブレットを