投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

腱鞘炎になったけどマウス用のリストレストを使ったら改善したかも(エレコム リストレスト FITTIO)

イメージ
PCと接する時間が特別に増えたつもりはないのだけれど、4ヶ月前ぐらいに急に右手の親指の付け根が痛くなりました。 といってもマウスを握るぐらいではそんなに痛みは出ないのだけれど、ペットボトルの蓋を開けるとか、親指と人差し指で挟んで捻る動作の時に痛いので、普通に過ごして何かと不便で痛い状況に。 最初はなぜ痛いのか分からず、知らないうちにひねってしまったのかな?としか思わなかったのですけど、一週間、二週間と経っても痛みが変わらないのでおかしいと思っていました。 そんな時に会社の人が腱鞘炎になった話をしていたのを聞いて、これはキーボードやマウスの使いすぎからくる腱鞘炎の痛みなのではないかと思ったわけです。 腱鞘炎だとは思ったものの医者には行かず、親指の位置を固定するようなサポーターを買ってつけたりしたのですが、特に良くなることはなかったでした。 また腱鞘炎のことを調べたら、「親指を他の指で握った状態で、小指側に手首を曲げると、親指の付け根に痛みがある」といった症状が腱鞘炎にはあるようなのですけど、自分にはなかったんですね。 これって腱鞘炎なのだろうか?とは思いつつ、結局は右手を休めるしか無いのかなという感じでした。 右手を休めるといっても日々PCは使うのであまり休めることはなかったのですけど、ふと親指を握る混むように手をギュッと握った後に痛みが少し引くことに気づいて(上に書いた腱鞘炎チェックの動作と変わらない気がする…)、これを続けて行くうちに随分と痛みは減って行きました。ストレッチ的な効果があったのでしょうかね。 ただそれでも痛みは残っており、マウスではなくトラックパッドやトラックボールを使うことも考えたのですけど、どちらも腱鞘炎に良かった、悪かったの意見があって試すのはちょっとためらったのです。 他の腱鞘炎対策グッズで肘が浮いてしまうのを解消するためのデスクに取り付ける器具とかあったのですが置く場所がないので断念。 そんな中でも、手首への負荷軽減のためリストレスト(パームレスト)は小さいし安いので試してみることにしました。 痛くなった右手のマウス操作をサポートするための小さめのリストレスを購入してみました。 エレコム 疲労軽減リストレスト「FITTIO」

新品のエアコンなのに酸っぱいニオイがするのはなぜ

イメージ
去年の夏に自室のエアコンから出る風がカビ臭くて新しいエアコンと交換しました。業者に頼んで掃除をすると言うのも考えたのですが結構安かったエアコンだったので10年は使ってないですが、十分働いたと言うことで交換。 いろいろ悩んだ挙句、普段買ったことがないケーズデンキのオンラインショップでダイキンのAN22XESKという機種を購入。 これは量販店用のモデルと言うやつみたいで、元の型番AN22XESというらしい。一番安いグレードのエアコン。 購入し取り付け工事の日を決めて、予定通り取り付け工事をしてもらいました。 取り付け工事の最後にガスを循環させるためとかで冷房を強風運転で数十分している途中で工事の人たちは撤収して行きました。 エアコンの慣らし運転も終わって普通に使い始めたところ、なんか酸っぱいような煙たいような臭いがしてくる… 最初はエアコンからだとは思わなかったのですけど、どうやらエアコンの運転が静かかな微風運転の時によく臭う感じ。 まさか新品なのに臭うわけが無いと思い、ドレンパイプから外の臭いでも拾っているのかと思ったけれど、そんなことはなく発生源はエアコン室内機本体。 新品なのに酸っぱい臭い…買った店に連絡しようかと思ったのですが、すぐ送り返したりできる物じゃないので面倒だし、きっと動かないといった症状ではなくてクサイだけだと掃除をして下さいとか言われておしまいかなーと思い結局は連絡はせず。 とは言えあきらめきれずネットで「エアコン 酸っぱい臭い」で調べてみるとほとんど汚れて雑菌が云々といった内容の記事が出てくる。 でも買ったばかりなんで汚れではないのは確か。 そんな中、以下の二つの記事を見つけました ダイキンエアコン 酸っぱい臭いに対する考察 新品のエアコンなのに臭いがする!?2つの原因と対策法 | ハウスクリーニングの おそうじ専科 どうやら記事の内容からすると酸っぱい臭いは、室内機のアルミフィンについている親水塗料/親水コート剤の臭いのようです。 原因が分かったのですけど、対応法は温度を下げて運転すると気にならなくなると書いてあある程度。 確かに冷やす必要がなくて風だけ吹いているような時に臭うので、要は冷却フィンに水分があまりついていないときに臭うのかなと。 そして根本的な解決策はどうやら冷却フィンを交換するしか無いっぽい… 結局諦めながらも使っていると少しは

音楽を聞いていても話しかけられたら答えたい(ambie wireless earcuffs)

イメージ
今はリモートワークですけど、コロナ前はオフィスで仕事をしていました。資料を作るとか集中したい時に雑音があると嫌なのでイヤホンで音楽を聞いて、周りの音を遮断しようとするのですが、仕事柄質問を受けることが多くて結構話しかけられる。 話しかけられる事自体は良いのだけれど、イヤホンを付けているとそういった必要な呼びかけにも気が付きづらくなってしまうのでどうしたものかと思っていた時に、外の音を取り込めるイヤホンが良いのではと思い色々調べて見ました。 外音を聞けるというと骨伝導タイプが多いのですが、骨伝導ではなくちょっと変わった形のambie earcuffsというイヤホンを選択しました。(自分はワイヤレスタイプを買いました。) ambie sound earcuffs(アンビー サウンドイヤカフ) Amazon 楽天市場 ambie wireless earcuffs(アンビー ワイヤレスイヤカフ) Amazon このイヤホン、初見殺しで付け方が全くわからないのですが、耳たぶのちょっと上あたりに後ろから挟み込むようにして装着します。付ける時は片手で耳を引っ張りもう一方でイヤホンを付ける感じなので、普通のインイヤーイヤホンの様に片手で耳に突っ込むということは難しいです。 装着しても音が出てくる穴と耳の穴が見た目にも離れていて、これで本当に大丈夫なの?と思ってしまうのですが、ちゃんと聞こえます。でも密閉されていなので音漏れは大丈夫なのかと思うのですが、これも音を大きくしなければ大丈夫で、静かな場所で節度ある音量(!?)で使う分には周りの人には全然音漏れはしないです。実際、最初にオフィスで使った時に隣の人に「聞こえる?」って聞いてみましたが全然聞こえておらず、普通に使う分には音漏れは平気でした。 では外音の聞こえ具合はどうなのかというと、上記の通り耳の穴はふさがって

目には目を、ノイズにはノイズを?(スリープオーディオ ドーミン)

イメージ
わが家では、少し離れた場所にあるビルの屋上の室外機から出ていると思われる騒音が、冷房が動きだす時期になると聞こえてくるんです。 何だか、タービンを高速で回した時のようなイヤな高音。実際でっかい室外機のタービンの音なんでしょうけどね。 ただ離れているし、音圧は大きいわけじゃないのですけど、甲高い音が地味に聞こえて不快。 この甲高いというのが曲者で、窓を開けている時はもちろんのこと、窓を閉めても結構聞こえてくるのです。 高い音が窓に反射・吸収されづらいのか、それとも高い音が聞こえやすいのか。 防音をどうにかしようと考えて、防音効果もあるというカーテンを買ったのですが、結果的にはまず効果はなかったです。 カーテを開けても閉めても聞こえるレベルは体感的には変わらず。窓以外に壁などを通して音が入ってきているからかもしれません。 他の騒音対策を探していたところ騒音を消すのでは無く、ノイズをわざと発生させて元々の騒音から気をそらすためのホワイトノイズ発生機というものがあることを知って、それからノイズ発生機を色々比べて見ました。 この マーパック スリープ・ミー というノイズ発生機は面白そうだなと思いました。どうやってノイズを発生させるのかというと中ファン的なものが入っていてそれをモーターで回してノイズを発生させるそうです。 ただコンセントが必要だし、音量の調節ができないみたいなので結局購入はせず。 ほかは大体プリセットされたノイズを電子的に再生する製品がほとんどで、値段も似たりよったりだったけど、その中でちょっとお高めな「ドーミン」というノイズ発生機を購入しました。 ホワイトノイズ マシン ドーミン Amazon 楽天市場 プリセットされている音やノイズが多かったのと、なんだか可聴音を超える音をだしてリラックス効果があると書いてあるのに目をひかれ。 セットされている音のタイプは以下の48種類。 色々試してみてると、海の音いいなと思ったのだけれど周期的に鳥の鳴き声が入っていてそれが気になる、ノイズも何種類かあるけど、一様にザーやサーと聞こえるのも悪くないけ