かわいいエアーブロアーでお掃除(VSGO タンブラーエアーブロアー)



キーボードのスキマに入ったホコリって、キーボードバンバン(裏返してたたく)したり、掃除機で吸ったり、 徹底的にやるならキーキャップを外してふきとったりするわけですけど、まぁあまりやらないわけです。

ただ最近キーボードをkeychron K1に変えたのですが、このキーボードって一枚の板の上にキーが並んでいる状態なので、ホコリを吸ったりするよりも吹き飛ばしてしまえば楽に掃除をできるなと思ったのです。(吹き飛ばしたホコリは…別途お掃除するとして)

ホコリを風で吹き飛ばす道具って、エアーダスターとかエアーブロアーって言われるものですね。
スプレー缶や電動式のものがあるけど、あまり大袈裟なものじゃなくてサッと取り出してサッと吹き飛ばしたいのです。

そこで、カメラの掃除などで使う握ってブシュブシュするやつを探したのでした。

そして以下を発見、見た目でぐっときて即購入したのです。

「タンブラーエアーブロー」のタンブラー(tumbler)って「おきあがりこぼし」のことなんですよね。

その名の通り、おきあがりこぼしと同じく底面に重りがあって自立するんです。

でも、普通はエアーブロアーって吹き出し口の反対は吸い口になっていて、自立するような形状にはならないのですけどコイツは違うのです。

吹き出し口の少し下の金属のスリットがあって、そこから空気を取り入れているのです。だからこんな形状にできたんですね。


大きさは思ったより小さく、Lサイズの卵よりちょっと大きいくらい。
小さいけどエアーブローの能力はそこそこあります。
吹き出し口が細くその分圧力がかけられているのと、吸い込み口からスムースに空気を取り入れられるため、より楽にブシュブシュできるというのもその理由かと思います。

触った感触が、しっとりというかサラサラしているような感じでなんか気持ちよくて、無駄に握っていたくなります。(実際に握っている)

仕事猫といっしょに

何より見た目がかわいいのでマスコット気分で、机の上にいつも置いてあります。
そして、気分転換でブシュとお掃除!

人気の記事

macOSをMontereyにしてからの困りごと…Bluetoothの設定に詳細ボタンが出てこない

PS5のヘッドフォンはEarPodsで良いんじゃないかと思った話

メッシュWi-Fiにしたけれどやっぱり元に戻した話(親機Aterm WX5400HPと中継機WG1200HP4)

Kindle Paperwhiteを第7世代から第11世代に買い替えて思ったこと