AirPods Pro用のイヤーチップをAZLA SednaEarfit Crystalに変えてみた

以前AirPods Proのイヤーチップ(イヤーピース)を純正のものからAZLAのSednaEarfit XELASTEC(セドナイヤーフィット セラステック)に変更したと記事に書いたのですが、それからずいぶんと日にちが経ち、変わらず使っていたのですけど、ふとAirPodsを使おうかと思い取り出してみるとイヤーチップの傘が間延びしているような?感じがしたのです。

XELASTECはMS/M/MLの3サイズが1ペアずつセットになったものを買っていて、Mサイズがフィットするためそれ以外のものは、箱の中に入れたままだったのですが、使い込んだMサイズのものと、使わなかった他のものを比べると明らかに使い込んだ物の傘がビロビロに伸びていました。
もう、MLと比べても全然広がってビロビロ。

左が未使用のMLサイズ 右が使い込んだMサイズ

…いつからこんなにビロビロになっていたのかわからないのですが、最初の頃の傘の透明感もなくなってはいたものの、破けたりはしていなかったのでずっと使っていました。

ただAirPods Proをケースにしまうときに、傘が持て余す感じになってて変だなとはちょっと思ったりもしていたのですが…

自分のAirPods Proの利用頻度は、家の中では使っておらず、リモートワークで通勤をしていないこともあり週1,2回出かけるときに使う程度。
利用頻度としては低い方ではあるけれど、結局一年以上は破れたりはせずに使えていました。(ビロビロになったことに気が付かなければ、まだ使っていたでしょうね)

M以外のMSとMLが未使用で残っていたので、代わりに使ってみようと思ったのですけど、どうにもちょっと小さかったり大きかったりでイマイチ。

これは観念してMサイズだけもう一度買おうかと思いAmazonを見てみると、SednaEarfitにXELASTECよりも新しいSednaEarfit Crystalを発見。

SednaEarfit CrystalはXELASTECと何が違うかと比べてみると、サイズごとの直径や高さは全く一緒、メッシュになっているイヤーワックスガード部分(イヤーワックスって耳垢のことね)の形状も同じ。

では何が違うかと言うと傘の部分がTPE(エラストマー)からCrystalではLSR(リキッド・シリコン・ラバー)に変わったとのこと。

でそもそもTPEとLSRって何?

液体シリコーンゴム(LSR)VS。 熱可塑性エラストマー(TPE)-知識-Makeitテクノロジー| FACFOX、INC  

…なるほど、よくわからん。

SednaEarfit Crystalの製品ページを見てもTPEのXELASTECとの差というものが書かれていないけれど、LSRは柔らかかったり刺激が少なかったりするのかな?という感じです。

まっ、使ってみないとわからないということで購入しました。

なお、サイズはXELASTECの際にジャストサイズであったMサイズを選択。そのMサイズが2ペアセットのものを購入。

手元に届いて早速、AirPods Proに装着。

付け外しの感じはXELASTECと同じで、無理しないとはめられないとか無理しないと外れないということはなく良い感じでセットできます。

使ってみた感覚ですが、XELASTECと比べると耳に入れる時の粘着感が少ない気がします。
XELASTECの時はちょっと引っかかりつつ入っていたのに対して、それよりはスッと耳に入る感じ。

ただしこれは、使った時の耳のコンディションや気温などによっても変わるかもしれないし、使っていくと変わってくるところかもしれないです。

この引っ掛かり具合がAirPodsが脱落しないためのポイントでもあるので、Crystalはどうかな?と思ったのですけど、首を振ったぐらいでは全くポロリしそうもなく安心して使えそうです。

また傘の硬さなども変わらないかなと言う感じ。
自分はどんなイヤホンでもちょっと長い時間使っていると耳が痛くなっちゃうタイプの人なので、いくら低刺激の素材を使っているとは言えやっぱりちょっと痛くなる。
それが
XELASTECとCrystalと比べて違うかと言うと…変わらないかな。

音についても密閉具合やノイキャンの効き具合、音楽を聞いた感じに違いはないと思う。

(密閉具合とかって、使う人の耳の大きさにマッチしたサイズを選んでいるか?とか、装着きちんとしているか?とかで大きく変わるので、人のレビューってあんまり鵜呑みにできないですよね…。と、レビューを書いておいて何なんですけど。)

装着感や音に関して違いがないと書いていますが、これが悪いことではなくてCrystalも耳から簡単に落ちないとか、音が漏れたりしないといった求めている機能が、これまで満足して使っていたXELASTECと変わらないってことなんです。

後は耐久性ですが、自分のこれまでの使い方だと簡単にはダメになりそうもなさそうですし、他メーカーのポリウレタン性のイヤーチップと比べたら耐久性は全然高いと思います。

今後は、たまには未使用のイヤーチップと見比べてビロビロになっていないか確かめて使うことにします。(笑)

SednaEarfit Crystal|AZLA|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店
SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro|AZLA|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店

AirPods Proのイヤーピース関連の記事一覧
AirPods Pro用のイヤーチップをAZLA SednaEarfit MAXに変えてみた
AirPods Pro用のイヤーチップをAZLA SednaEarfit Crystalに変えてみた
AirPods Pro用のイヤーチップを使ってみた SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro
AirPods Pro専用 Comply(コンプライ) のイヤーチップを使ってみた

人気の記事

MacにLogicoolのマウスやキーボードをBluetoothで接続するとスリープから勝手に復帰する件が解決!…せず

PS5のヘッドフォンはEarPodsで良いんじゃないかと思った話

メッシュWi-Fiにしたけれどやっぱり元に戻した話(親機Aterm WX5400HPと中継機WG1200HP4)

定価1990円のPCスピーカーなのに結構良いじゃない(FUNLOGY Speaker)