コイル鳴き?ノートパソコンがジージーチュルチュルうるさい

ノートPC

以前会社ではマイクロソフト製のノートPCであるSurface Pro 4を使っていました。

会社がリモートワークになり自宅で使うようになったのですが、搭載しているCPUがCore-i5で非力だった(zoomがきつい)ことや同じくSurfaceを使っている同僚の何台かがバッテリー膨張の被害にあって、交換されるされることになりました。

Surface Proはタブレット端末みたいな感じで、コンパクトさでは気に入っていたのですけどね。
ただ、静かな場所で使っていると本体の電源入力に近いところから、ジージーと言う音が聞こえる?とは思っていました。といっても、それほどの音ではなかったので普通は気にしてはいませんでした。

Surfaceの交換品としてF社のノートPCを会社から受け取りました。今回のPCは普通の折りたたみ式ですが、コンパクトだけどCore-i7なので、zoomを使っていても余裕な感じ。

普通に数日使っていたのですが、外部ディスプレイの出力がおかしくなり、その後ブルースクリーンが発生するなど不具合を連発したので同じ機種ですが交換してもらうことにしました。

交換後、早速使用してみるとPC本体から「ジージー」という音がしていました。ファンの音かとも?思ったのですが、使用し続けると、重い処理を走らせたときなどもっと盛大に「ジージーチュルチュル」なっています。明らかにファンの音とも違うしファンの音よりも大きい音がする。😩

この現象は何なんだ?と思って調べてみるとコイル鳴きって言う現象で、電源アダプタやPC本体の電子回路のコイルが電流が流れる際に振動を起こしてジージーと言ったノイズを発する現象の事だとのこと。
そして、この現象は故障とかそういった類のものではメーカー的には正常品。

今まで沢山のPCを触ってきたけれど、今回のF社のノートPCは別格のウルサさ。ブルースクリーンがでて直ぐに返却した同じ型のノートPCはさほど気にならなかったので、個体差が大きいのかもしれないけど。

同じPCを使っている同僚も、「音がするからハードディスクが付いているのかと思いましたよ(笑)」とか、切実なのは、お客相手にzoomをしないといけない同僚がこのPCを使っていたら、客から「ノイズが入って聞き取りづらいです」と言われたほど。

会社の情シス部門にコイル鳴きの件を訴えても、windowsの電源プランでパフォーマンスを落として様子を見てくれと言う回答があるだけ。
上にも書いたとおりコイル鳴きは故障では無いので対処療法で乗り切るしか無い感じです。

それにしても、この機種はハズレなんじゃないかと思うんですけどね。

自分はと言うと、コイル鳴きがうるさいながらも使っていたのですが、先代のノートPCと同様に外部ディスプレイ接続が出来なくなってしまったので、再度PCを交換してもらいました。(この同じところが不調になるあたりもこのF社の機種の怪しいところ)

今度はDELLのノートPCに交換されましたが、コイル鳴きはほぼ聞こえないレベルです。
その代わりファンの音が甲高くてうるさいですけどね。まぁ、ずっとコイル鳴きが聞こえるよりは全然マシです。

ちなみに、F社のノートPCを使っている時どうにか静かに出来ないかと思い色々試しました。アダププター端子以外のUSB-C端子でも電源接続できるので試したのですが、結果は変わらず。アダプタを抜いてバッテリーだけで駆動させた場合は鳴らず、だった気がします。

普通に使う場合は、PCのパフォーマンスを落とすぐらいしか手が無いようですね。

コイル鳴きは当たり外れがあるんでしょうけど、Apple製品ではお目にかかったことがないんですよねー。やっぱり使ってる部品がちがうのかなー。

人気の記事

macOSをMontereyにしてからの困りごと…Bluetoothの設定に詳細ボタンが出てこない

メッシュWi-Fiにしたけれどやっぱり元に戻した話(親機Aterm WX5400HPと中継機WG1200HP4)

Kindle Paperwhiteを第7世代から第11世代に買い替えて思ったこと

PS5のヘッドフォンはEarPodsで良いんじゃないかと思った話