HDMIセレクターの悩み…勝手に切り替わるのも考えもの

HDMI端子

今使っているPCのディスプレイは、入力がDisplayPortなどがある代わりにHDMI入力が一つしかないのです。

ただやっぱり、プレステなどのゲーム機やHDMIしか出力が無いPCが待ち構えているので、一つでは足りない。そうなるとHDMIセレクターの出番になるのですけど、僕の希望に沿うHDMIセレクターって今の所見つけられていないのです。

セレクターを選ぶ時のポイントとして大きいのが切替方式だと思うのですが、方式には二つあって、一つは入力側装置がONになったら勝手に切り替わる自動切替、もう一つは手動切替となります。
おおむね2入力1出力の価格の安いセレクターは手動切替で、それ以上の入力があるものは自動切替(手動切替も出来る)が多いと思います。
で、これが結構悩ましい。

勝手に切り替わる自動切換えのほうがどう考えても便利じゃないか、と思うのですが実際使ってみると問題があります。

例えばセレクターにゲームとTV録画のためのレコーダーがつながっているとして、ゲームをやっている最中にレコーダーが予約録画のために起動した場合などにレコーダー側に勝手に切り替わってしまうのです。オンラインゲームなんてやっている場合は大惨事です。
しかもセレクターって切り替えるのが早くても数秒長かったら十数秒かかるので、かなりイラッとします。

これを避けるためには手動切替のセレクターを選ぶしか無いのですが、入力端子が3つ以上あるものはなかなか見つけられません。あってもHDMIの規格が古かったり。。
AmazonでHDMIセレクターを検索してみると本当にいろいろありますよね。

あと探してみると、深センあたりのいわゆる中華メーカーがいっぱい出しています。それらに比べると日本メーカーの物は数も少ないしアップデートされてないんですよね。HDMI2.0に未対応で4Kでの接続が出来ないのとかが多い印象です。頑張ってほしいのですが。

結局、切替機能として僕がほしいのは、
「自動切換えだけど先勝ち」の機能なんです。
どういうことかと言うと、まだ出力していない時は、最初に電源がONになったいずれかの入力端子が表示されるけど(先勝ち)、すでにONになってつながっている入力端子がある場合は、後からONになった入力端子に切り替えない(後負け)という機能です。
(これに加えて、もちろん手動でも切り替えられる機能は必要ですが。)

どこかのメーカーでないですかね、この機能。

結局、ディスプレイに繋げるHDMI機器を二つだけに絞ったので、以下の手動切替セレクターを使っていました。

さらにその後、HDMI接続したい機器が三つになったため新たにセレクタを購入しました。
続きは以下をご覧ください。
osanposan:勝手に切り替わらないHDMIセレクター(MESEVEN 3入力1出力HDMI切替器)

人気の記事

メッシュWi-Fiにしたけれどやっぱり元に戻した話(親機Aterm WX5400HPと中継機WG1200HP4)

macOSをMontereyにしてからの困りごと…Bluetoothの設定に詳細ボタンが出てこない

PS5のヘッドフォンはEarPodsで良いんじゃないかと思った話

動かなくなったSwitchBotカーテンを直した?話